募集職種 | 募集終了(2024年卒・第二新卒・既卒) ・製造現場職(化学品製造スタッフ、設備系エンジニア) ・技術系総合職(研究開発、プロセスエンジニア、生産技術、生産管理、品質管理、調達、営業ほか) |
---|
初任給 (基本月額) |
博士了 246,010円 修士了 229,540円 学士了 213,070円 高専卒 213,070円(※専攻科) 高専卒 193,805円(※本科) 高卒 170,600円 |
---|---|
諸手当 | 住宅(20,000円)・家族(4,000~6,000円扶養家族一人あたり) 現業(3,000~4,000円)・時間外 他 |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
休日 | 年間114日(閏年115日) |
休暇 | 有給休暇(初年度10日、最高20日) 積立休暇(最高30 日失効した年休の内、毎年5日を限度に6年間積立) 慶弔休暇(結婚休暇連続10日・妻の出産2日 他) 褒賞休暇(永年勤続 他) |
勤務時間 | 開発部門 8:30~17:10 実働7.5時間 休憩70分 製造部門 8:00~16:40 12:40~21:00 21:00~翌8:00(3勤交替) 実働7.5時間 夜勤仮眠あり 管理部門 8:00~16:40 実働7.5時間 休憩70分 |
社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険加入 |
---|---|
退職手当 | 退職一時金・確定拠出年金 |
施設 | 独身寮(借り上げ) 、社員食堂、保養施設(会員制リゾートホテル) |
階層別教育 | 新入社員・フォローアップ・リーダー・新任管理職・マネージメント |
---|---|
資格取得 | 各種資格取得支援(危険物甲乙・高圧ガス・ボイラー・電気主任/工事・ 公害防止・作業環境測定・フォークリフトなど) |
セミナー | 公開セミナー、関連団体セミナー・講演会の受講及び発表 |
採用実績 | 新卒: 2019(4名)・2020(4名)・2021(5名)・2022(3名)・2023(2名) 中途: 2019(1名)・2020(2名)・2021(1名)・2022(5名) |
---|---|
出身校 | <大学院> 愛媛大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、鹿児島大学、関西大学、近畿大学、熊本大学、甲南大学、滋賀県立大学、島根大学、中部大学、鳥取大学、同志社大学、名古屋大学、奈良先端科学技術大学院大学、明星大学、立教大学、龍谷大学 <大学> 宇都宮大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪府立大学、岡山大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、摂南大学、中京大学、中部大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、日本大学、福井大学、福井工業大学、明星大学、立命館大学、龍谷大学 <高専・短大> 宇部工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、京都文教短期大学、久留米工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校 |
採用試験 | 筆記・面接 |
---|---|
応募書類 | 技術系総合職 1.履歴書(当社指定形式) 2.エントリーシート(当社指定形式) 3.[大学院生] 研究レポート(A4×2枚程度) [学部生、高専生] 研究レポート or 学生実験での取り組み内容(A4×1枚程度) 4.成績証明書、卒業見込証明書 5.健康診断書 ※研究レポート(研究室で自らが取り組んでいる内容を簡潔にまとめたもの) ※上記書類の内、書類選考時に提出できないものがあれば、ご連絡ください。 製造現場職 1.履歴書(当社指定形式) 2.エントリーシート(当社指定形式) 3.成績証明書、卒業見込証明書 4.健康診断書 ※上記書類の内、書類選考時に提出できないものがあれば、ご連絡ください。 |
実施時期 | 会社説明会、会社見学等の参加者へ別途案内 |
送付先 | 採用担当宛 |
採用担当 | 管理部 経営企画室 |
---|---|
連絡先 | E-MAIL recruit![]() TEL 075-691-4111(代表) 〒601-8105 京都市南区上鳥羽上調子町1-1 |